NHK受信料未納率はやはり多い!?払わない人の割合の現実

この記事は2分で読めます

NHK受信料の支払い率に関しては、様々な点において取沙汰をされていますね。支払いを拒否したことで裁判沙汰へと発展することも少なくはないように感じます。では、実際にどのくらいの割合の人が受信料を支払っていないのか。NHKが公表している情報を元に、その理由なども含めまとめてみました。

 

スポンサーリンク

NHKが公表している支払い率から見る”NHK受信料未納率”

 

支払い率は76.6%とのこと。大体、どの年も75%前後と発表されています。つまり、未納率は25%前後ということになります。27年度末でいうと、4,625万世帯が受信料支払い義務のある世帯数と発表されていました。未納率が25%となると、約1,156万世帯が受信料を支払っていないということになりますね。

 

 

スポンサーリンク

NHKの受信料を払わない人の代表的な主張3つ

 

数字にして25%だとしても1,000万以上の世帯がNHK受信料を支払っていないというのは思うより多い数字なのではないでしょうか。そこで、受信義務があるとされながらも払わない人の主張をいくつかご紹介致します。もちろん、ここで紹介するのは一例なので、すべての意見ではありませんが御自身の考えに対してどうでしょうか?参考にしてみてください。

 

 

「NHKを見ないから」

NHKを見られる環境にはありながらも「NHKを自ら視聴しようとしていないから」、いう主張です。筆者個人の感想としては、もっともな主張だと思います。とはいえ、現在の放送法においてはNHKを受信できる環境にあるだけで、受信義務はあるとされています。本来であれば、NHKが受信料を必要とする以上、受信をするか否かを自由に選べるようにすべきだと感じました。

 

 

「そもそも受信料義務化がおかしい」

放送法に対して反抗している場合の意見です。NHKを視聴しているか否かに限らず、そもそもNHK受信料を義務化していることに反抗し、その反抗を示すために受信料を払わないということですね。上の意見と同じにもなりますが、そもそもNHKは受信自由化が求められているのではないでしょうか。

 

 

「受信料が高い」

これについても確かに、安くても年間1万4000円ほどかかります。たったそれだけと思う人もいれば、人によっては高いと感じる人もいるでしょう。特に、NHKを自ら視聴しない人にとっては、自分にとって意味のない支払いにもなりますから、なおさらかと思います。とはいえ、もしNHKを積極的に見ているにも関わらず、高いという理由で上記の人々に混じって支払っていない人がいるのであれば、それは問題かと思います。逆に言うと、NHKの支払いを義務化してしまっているせいで本来支払うべき人が払わず、支払わなくてもいい人が代わりに支払っているような構図も作ってしまっている部分が少なからずあるのです。このように、まるで「正直者が馬鹿を見る」ような状況で世間が納得するのでしょうか?

 

 

世間が求めている?NHKの今後の形態

 

とにもかくにも、全ての問題は受信料支払いを自由化すれば済む話なのではないでしょうか?NHKのコンテンツには確かに魅力的なものが多く存在します。ならば、”視聴を必要としない人からも受信料を徴収する形態”を見直し、求める人にこそ有益かつ魅力的なNHKのコンテンツを配信する時代が求められているのではないでしょうか?

 

 

実は受信契約を行っていない未契約世帯にも義務が発生している!?

NHK受信料の時効は未契約世帯にも発生?未契約者も既に義務が?

 

 

 

【2017年12月時点】

NHK裁判で受信料が合憲とされた概要と今後の動きについて

NHK受信料制度が合憲により激化する”スクランブル化”の声

 

 

 

スポンサーリンク

関連記事

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 通りすがり
    • 2017年 5月19日

    4,625世帯や1,156世帯って少なすぎでしょ? 万世帯だと思いますけど。
    以下、参考までに・・・。
    H27年度一般世帯数→5333万1797世帯
    ソース→http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka/kihon1/pdf/gaiyou1.pdf

      • antena
      • 2017年 5月19日

      御指摘感謝いたします。ソースまで御丁寧にありがとうございます!

    • 通りすがり
    • 2017年 5月20日

    ついでにですけど、事項の「数字にして25%だとしても1,000以上の世帯が…」も万を付けて修正したほうがよろしいかと。
    1000世帯と1000万世帯の数字の印象は大分違うと思いますが・・・。
    個人的な印象では1000世帯は思ったより多いという数字ですが、1000万世帯となるととてつもなく多いと感じます。

      • antena
      • 2017年 5月27日

      早速記事を修正させていただきました。
      幾度もアドバイス及び、御指摘をいただきありがとうございます。

管理人の紹介

<管理人:アンテナ> ちょくちょくニュースとして話題にあがる”NHKの受信料”関係に関心を持ったのでこれをテーマに情報を体験談を含めまとめています。 意外と知られていないことが多く、契約者でもまだ契約をしていない人でも知っておいた方が良いことがあるので参考にしていただければと思います。 ※受信料逃れや不払いを助長するような目的での運営ではありません

プライバシーポリシーなど